
ネテロの修行で例える、テストで全然分からない時。
二問しか分からないのはやばい…
呆然ですね笑
ここに!?って叫んでしまった pic.twitter.com/BSahE4Sqg4
— あしゅりー (@Asyley_) March 13, 2018
入居者を募集しているゴミ収集庫。
暮らせなくはない?
でもゴミと暮らすなんて、絶対イヤですね笑
クリスマスプレゼントで注文させてもらっていた路地裏Bookshelfが届いた。本棚の隙間に別の世界への道が続いているみたいでドキドキする。いい買い物したな。 pic.twitter.com/JJUEaQRWgH
— 真弓創 (@nofun1978) March 12, 2019
本棚に別世界が垣間見えるグッズ「路地裏ブックシェルフ」。
色々な想像が膨らみます。
読書好きにはたまらないグッズですね♪
— 山内 創 (@suymuc) January 5, 2022
高校生の恋愛質問に対する水族館飼育員の珍回答。
「オススメはサケの求愛行動です。メスのすぐ近くに寄り、体を小刻みにふるわせます。たぶん、通報されます。」
間違いなく、通報されるでしょうね笑
お母さんの胸に押しつぶされてる赤ちゃん。
むぎゅう!
かわいい笑
今日の落書き pic.twitter.com/oSTKstfqbJ
— 茶んた (@Chanta_in_inari) June 9, 2013
英語教科書のテニスイラストのおもしろい落書き。
頭が吹っ飛んでます。
恐ろしい威力ですね笑
Soğukları evimde böyle bekliyorum pic.twitter.com/HnXWZ9reil
— Endorphingasm (@psilocybeart) October 8, 2018
寒すぎて毛布でぐるぐる巻きになる猫。
顔半分しか見えません。
同化してて、猫がいる事に気付かなそうです笑
大腸検査のコーデを紹介する女性ファッション誌。
なんかすごい…
参考になるようなならないような笑
空から降ってきたシータテトリス棒。
横にして受け止めるか、それともテトリスを狙うか。
悩みどころです笑
ガラス製品が入ってる段ボールに円周率。おそらく割れないようにするため pic.twitter.com/GHsRUu9OwH
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) December 25, 2019
ガラス製品が割れないようにと段ボールに書かれた呪文。
円周率が割り切れないのと「割れない」をかけているかと思ったら…
こんなにバズったあとでのお詫びで恐縮なのですが、この箱の中身はブライダル製品(アフターブーケ)だったのですが、この円周率の意味は「割れないように」ではなく、「いつまでも続きますように」なんだそうです。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) December 26, 2019
違うのね笑
でも、これはこれでステキな理由ですね♪