きかんしゃトーマスかるたの「ぬ」。
「ぬま」
コラなのか分かりませんが、こんな絵札あったら笑います笑
ねこかるた、ガンダムかるた、ベルばらかるた、キャプテン翼かるた、プリキュアかるた、おやじギャグかるた、修三かるたなど、笑えるかるた・かるたの読み札おもしろ画像まとめ!
おせち、初詣、絵馬、年賀状、年越しパーティーなど、お正月に関する全てのおもしろ画像を見たい方はこちら♪
参考お正月のおもしろい画像🎍
百人一首を厳選するな pic.twitter.com/kh4ngKF2m7
— くふ@秋M3 二展1F い-21 (@kuhudon) August 21, 2016
100均セリアで売っていた斬新な百人一首。
「厳選50首」って、これじゃ五十人一首…
物足りないですね笑
ベジータ様のお料理教室だ… pic.twitter.com/8lzt3JScRU
— まつばやししゅうと102γ64 (@shuto_matsubaya) December 30, 2016
ベジータ「さらだ づくりは まかせてよ」
サラダ作っているようには見えません笑
ドレッシングかけてるとか?
ベジータの名前の由来はベジタブルですからね。
さぞかし美味しいサラダが出来ることでしょう笑
アンパンマンとドラゴンボールZのかるた混ぜるの楽しすぎる。 pic.twitter.com/JxYmnNzJkW
— まつばやししゅうと102γ64 (@shuto_matsubaya) December 30, 2016
トランクスの「なんでも きれます はさみどり」、人造人間16号「ねがいをかなえる ふたごの ながれぼし」、ドクターゲロの「わたあめ ふわふわ おいしいよ」が秀逸笑
アンパンマンとドラゴンボールかるたなんて変わった組み合わせでも、意外と合うものですね。
もっと違うジャンル、例えばプリキュアやドラえもんとかと組み合わせると、もっと面白くなりそうです♪
— さだこ。 (@1925Yyy) January 25, 2015
「ん!ん!ん!アンパンマン」
「ん」から始まる読み札ってあまりないですよね笑
読み手も聞き手も大変です笑
ボールよりも先に教科書入れようよ(笑)
遅刻常習犯(笑)
結局、サッカーボールもランドセルに入りませんでした(笑)
体を動かさず、サッカーが上手くなるラクな方法を考え始める翼くん(笑)
–
昭和を代表する人気サッカーアニメ『キャプテン翼』のカルタです。
昭和59年に販売?され、現在はもちろん販売されていません。
出典:昭和59年 キャプテン翼 カルタ ( おもちゃ ) – 昭和ノスタルジー~懐かしいあの頃~ – Yahoo!ブログ
それにしても、子どもに人気のアニメ主人公がサッカーの事ばかりで勉強おろそかにしてそうなこのカルタ、現代では問題になりそう(笑)
最後に、顔面ブロックで有名な石崎くんの絵札を。
「ほけつでもいつもあかるいいしざきくん」
ヒドイ扱い(笑)
絵札も、もう少しなんとかならなかったんでしょうか(笑)
やよいちゃん、登校拒否で学校に来なくなるかもしれません(笑)
–
子どものかるたで、こんなひどい言葉のものがあるとは思えず調べたところ、やっぱりコラ画像でした。
本物は「よわきな やよい を みんなで おうえん!」でした。
たしかに絵札をよく見ると、左側の二人(星空みゆきと日野あかね)がガッツポーズでやよいちゃんを応援しているように見えます。
さすがに、かるたであんなひどい読み札あるはずないですね(笑)
苦手とかそういうレベルじゃありません(笑)
シュールすぎます(笑)
なぜ「シャア」じゃなく「シャー」なのか(笑)
そして絵札のシャアもなんかポーズがおかしい(笑)
血が出てて、あやうし、というレベルじゃないような(笑)
–
昔ネットで話題となったこの『機動戦士ガンダムかるた』、他の札を見てみましたが、普通の札が多かったです。
残念。
ただ、このかるたの加工画像もあって、そちらは面白かったので紹介します!
「リュウ・ホセイがきらいなアムロ・レイ」
「めざすやぼうは地球せいふく」
「ねむらずに萌え絵をかくアムロ」
「ゆるせない スカートの中をのぞくなんて」
「へがでそう まずいわこんなときに」
「たのむよ 金かしてくれよ」
「にげろ! きちがいがくるぞ」
どの読み札も秀逸です(笑)
言わずもがな、この加工画像のガンダムかるたは販売されていませんのであしからず(笑)
「みどりこなんてヘンな名前の女の子がクラスへきたとしたら…」
ニックネームが「グリーン」なんていないでしょう(笑)
出典:復刻 恐怖新聞カルタ2008印刷用 : 地獄のけだまゾーン:りりか篇
「あまども窓もぶちぬくしんぶん!!」
新聞が窓をぶち抜くなんてあり得ません(笑)
出典:復刻 恐怖新聞カルタ2008印刷用 : 地獄のけだまゾーン:りりか篇
「サイクリングする少女の霊」
血反吐吐きながら笑ってサイクリングするとか怖すぎます(笑)
出典:復刻 恐怖新聞カルタ2008印刷用 : 地獄のけだまゾーン:りりか篇
「りょうしにうたれてさあたいへん!」
なぜ猟師が人を撃ってくるのか(笑)
出典:復刻 恐怖新聞カルタ2008印刷用 : 地獄のけだまゾーン:りりか篇
「うわあああああああ!!」
こんなかるた初めて見ました(笑)
–
『恐怖新聞』は、週刊少年チャンピオンで1973年から1975年まで連載されていたつのだじろうによるホラー漫画です。
主人公である中学生の鬼形 礼(きがた れい)のもとに突然「恐怖新聞」と書かれた新聞が届けられます。
その新聞には、霊魂の存在や未来の出来事が描かれていて、翌日その記事が現実となってしまい、様々な超常現象に遭遇していく、というストーリーです。
なんだか『デスノート』に似ていますね!
ちなみに、この『恐怖新聞カルタ』は下記サイトの「K玉之」という方が恐怖新聞の絵を練習し、作ったカルタだそうです。
参考復刻 恐怖新聞カルタ2008印刷用 : 地獄のけだまゾーン:りりか篇
2006年から2008年にかけて制作、1年5ヶ月という大作!
原作の絵と似ていて、クオリティがとても高い!
サイトから全ての絵札が見れるので、ぜひ見てみてください!
怖おもしろいですよ♪
「ぬるいショコラで命拾い」
命拾いって(笑)
「三十路すぎてもマドモアゼル」
うかつにマドモアゼルと言えません(笑)
「想い焦がれて草むしり」
好きすぎて草むしりする人、います?(笑)
「アンドレ 青いレモン」
ベルばら知らない人が読んだら、意味不明な読み札です(笑)
「心の中で「おれの」呼ばわり」
「おれの」なんてドキッとします(笑)
「女同士の一騎打ち」
をんなは怖い(笑)
「スープの薄さが身にしみる」
スープを大切に味わないと(笑)
「貴族のやつらをしばり首」
笑顔でしばり首なんて、怖い時代です(笑)
–
これは池田理代子の代表漫画『ベルサイユのばら』をモチーフに2011年に発売された『ベルサイユのばらかるた』です。
発売当初から「おもしろすぎる」とネットで話題になりました。
出典:あるこ日+(プラス)
「年下は嫌いですか?」
「くい!」って擬音がいいですね(笑)
出典:あるこ日+(プラス)
「ばんざーい お仕事が見つかった」
シュールすぎます(笑)
出典:あるこ日+(プラス)
「無理心中はいけません」
正月早々、無理心中って(笑)
どれも面白い絵札読み札ばかりで、お正月から大爆笑必死のベルばらカルタ、買ってみんなで楽しみましょう♪
「課長、かっちょええ~」(笑)
「ニューヨークで入浴」(笑)
「ファンデーション塗らないと不安でしょうがない!」(笑)
「火傷しそうなんやけど」(笑)
–
しょうもないギャグがちりばめられた『おやじギャグカルタ』、2008年に販売されて、なんと約一ヶ月で3万個も売れたそうです!
現在では『おやじギャグカルタ2』も販売されていて、変わらず寒いギャグが(笑)
Amazonレビューを見ると意外にも盛り上がるそうなので、場が凍るおやじギャグもバカにできませんね(笑)
「家政婦は見ている…」
寄りすぎ寄りすぎ(笑)
出典:正月の遊びはこれで決まり!おばかるた♡ | 日本おばかキッズ協会
「うち、NHK見てませんから」
見ていないなら、仕方ありません(笑)
出典:正月の遊びはこれで決まり!おばかるた♡vol.2 | 日本おばかキッズ協会
「サルも木から落ちる」
子ザルでは厳しいですね(笑)
出典:正月の遊びはこれで決まり!おばかるた♡ | 日本おばかキッズ協会
「違うよ…地毛だよぉ~!」
うん、確かに地毛(笑)
出典:正月の遊びはこれで決まり!おばかるた♡vol.2 | 日本おばかキッズ協会
「ウォシュレット使用中」
ここはトイレじゃありません(笑)
「旅行の楽しみ方は教えなくてもわかってる」
大人になっても、子どもと変わりません(笑)
「かあちゃんの口紅のおかげで、ますますかわいくなれそうです♡」
逆に可愛くなくなってますが、大丈夫?(笑)
–
『おばかるた』は日本おばかキッズ協会が考えたかるたです。
「おばかキッズ+かるた」で『おばかるた』。
詳細はホームページ見ても分からなかったですが、ユーザーから投稿されたおばかキッズ写真にコメントをつけて作ったのだと思います。
どの子どももかわいく、面白い!
全部見てみたい方は下記リンクからどうぞ♪
「打ち上げてごらん、心の花火を」
絵札がおもしろすぎます(笑)
どっちだよ(笑)
「人間味、おかわり!」
まったく意味が分かりません(笑)
深いようで、浅いような(笑)
–
『修三かるた!』は、2014年9月6日に販売され100万部突破の大ヒットとなった日めくりカレンダー『まいにち、修造!』のかるた版です。
新規書下ろしを加えて2015年11月28日に販売されました。
「松岡修造が札を読み上げる読み手CD付き」との事でお正月から熱くなれそうです!
絵札の意味がよく分からないのもおもしろいですね(笑)
絵札の裏面に言葉の解説があるので、読んで納得、遊べて学べるお得なかるたですね!
このかるたを作ろうと思った松岡修造のメッセージがあったので読んでみたのですが、気になった点が。
こうしたアイディアを形にしたのが「修造かるた!」です。
なので、普通のかるたとは多くの点が違います。
札は50音揃っていないし、色も4色に分かれています。
CDに札にはないボーナスメッセージを入れたり、説明書に僕の考えた遊び方も書きました。
50音揃っていないって(笑)
いや、そこは揃えましょうよ(笑)
こんな感じで松岡修造らしいかるたですが、面白そうなので気になる方は買ってみてはいかがでしょうか☆
大きな魚でもみつけたのでしょうか。
猫の仕草と読み札がピッタリです(笑)
犬も遠慮がありません(笑)
かわいすぎて、怒れません(笑)
おしい(笑)
…すみません(笑)
もう少しで届きそうなのに(笑)
押す気まんまんです(笑)
–
自分が気に入ったねこかるたの一部を紹介しました。
『ねこかるた』の発祥は調べても情報がなく定かではないですが、おそらく電子掲示板『ふたば☆ちゃんねる』から生まれたかるた、と思われます。
そう思う理由は、Googleで「ねこかるた」と調べると、下記サイトに「発祥 ねこ@ふたば」と書いてあるから、という理由だけですが(笑)
参考ねこかるた
『ふたば☆ちゃんねる』は画像掲示板がメインで、その中に「ねこ」の板があるので、そこで生まれたのでしょうね。
他の読み札のねこかるたが気になる方は、下記サイトにキレイにまとまっていたので、見てみてはいかがでしょうか。
猫好きにはたまらないと思います♪