
©あさパラ! | 読売テレビ
A.「しません!所詮はパンと菌です」
所詮はパンと菌笑
バッサリですね。
でも結婚はしなくても恋愛ぐらいは…
いや、アンパンマンにそういう要素を求めるのは野暮なのかもしれません笑
コスプレ、イラスト、かるた、ネタ画像など、アンパンマンのおもしろ画像まとめ!
A.「しません!所詮はパンと菌です」
所詮はパンと菌笑
バッサリですね。
でも結婚はしなくても恋愛ぐらいは…
いや、アンパンマンにそういう要素を求めるのは野暮なのかもしれません笑
ベジータ様のお料理教室だ… pic.twitter.com/8lzt3JScRU
— まつばやししゅうと102γ64 (@shuto_matsubaya) December 30, 2016
ベジータ「さらだ づくりは まかせてよ」
サラダ作っているようには見えません笑
ドレッシングかけてるとか?
ベジータの名前の由来はベジタブルですからね。
さぞかし美味しいサラダが出来ることでしょう笑
アンパンマンとドラゴンボールZのかるた混ぜるの楽しすぎる。 pic.twitter.com/JxYmnNzJkW
— まつばやししゅうと102γ64 (@shuto_matsubaya) December 30, 2016
トランクスの「なんでも きれます はさみどり」、人造人間16号「ねがいをかなえる ふたごの ながれぼし」、ドクターゲロの「わたあめ ふわふわ おいしいよ」が秀逸笑
アンパンマンとドラゴンボールかるたなんて変わった組み合わせでも、意外と合うものですね。
もっと違うジャンル、例えばプリキュアやドラえもんとかと組み合わせると、もっと面白くなりそうです♪
出典:大河内工務店 大工さんの夏祭り♪: 週刊みとよ ほんまモンRadio!
出典:大河内工務店 大工さんの夏祭り♪: 週刊みとよ ほんまモンRadio!
どう見てもアンパンマン笑
中国のパクりとなんら変わりません。
“バイキンマンらしきキャラ”も近くにいるところを見ると、もう言い逃れできませんね笑
–
ねんりんマンは、香川県三豊市の葬儀社「さぬき合掌殿」が2013年に商標登録したキャラクターです。
一時期ネットで話題となり、現在は活動を終了したそう。
やなせたかしさん原作のアンパンマンの著作権を管理する出版社「フレーベル館」は、元のキャラクターのイラストについては「似てはいるけれど判断できない」。ただ、着ぐるみは「幼稚園と保育園限定で販売していたアンパンマンの着ぐるみに、手を加えたものではないか」と指摘する。
関係者によれば、ねんりんマンの着ぐるみは昨夏のイベント出演を最後に活動を終了したといい、「会社の宣伝みたいな営利目的ではないし、子どもも喜んでくれていた。まさかこんな大きな騒動になるとは思わなかった」と話している。(高知新聞2015年2月28日)
訴えられなくて良かったですね笑
— さだこ。 (@1925Yyy) January 25, 2015
「ん!ん!ん!アンパンマン」
「ん」から始まる読み札ってあまりないですよね笑
読み手も聞き手も大変です笑
お前ら、LINEの既読スルーってのはつまりこういうことだからな pic.twitter.com/jThpIwPaBU
— なう忍者 (@nau_ninja) April 2, 2013
困っている猫をスルーするなんて、パトロールしてる意味がありません(笑)
LINEの既読スルーよりも酷いと思います(笑)