
体育教科書の運動イラストにくだらない落書き。
起きる時に足まで上がるって相当です笑
挿絵、イラスト、落書きなど、教科書や参考書の挿絵・落書きおもしろ画像まとめ!
関連のおもしろい画像はこちら♪
参考テスト回答や教科書例文のおもしろい画像🤪
参考受験・試験・テストのおもしろい画像📝
今日の落書き pic.twitter.com/YxP6YVUoYR
— 茶んた (@Chanta_in_inari) June 7, 2013
英語の教科書でサメに食われる落書き。
丸のみされてます。
上手いですね笑
教科書に落書きしました〜 pic.twitter.com/VWDXBWnLV9
— 茶んた (@Chanta_in_inari) September 28, 2013
楽しい食事が無茶苦茶になった教科書の落書き。
お皿投げまくりです笑
ちなみに元イラストはこちら。
「国連中心主義」は昭和32年に国の外交青書で提唱された概念。実は「国連なんて役に立たん。町内会の付き合いと同じだと割り切っていこう」宣言だったのですが、このことばが国内では一人歩きを始めた。
そして英語教科書に安住の地を得たのでした。 pic.twitter.com/ICeRzAhCk2
— KUMI_Kaoru (@KaoruKumi) September 27, 2019
この変化はすごいですね笑
英語の教科書に落書きしました pic.twitter.com/wWhL1N2OdI
— 茶んた (@Chanta_in_inari) 2013年9月11日
英語の教科書にポケモンサイホーンの落書き。
随分と知的な感じのサイホーンです笑
出典:ムカつくから教科書に落書きしたったwwwwwwww – 5ちゃんねる
すき焼き鍋に顔を突っ込むなんてひどすぎます笑
完全にDV…
たんたんとした表情がシュールです笑