交通標語より説得力ある。安全運転しなきゃって思った。幌加内にて。 #北海道ツーリング pic.twitter.com/77VfB0WuKK
— 神威バズ@エッセイ漫画ホッカイダー1巻出てます (@red_baz) September 17, 2020
「絶対に事故れない…」と思わせる交通安全看板。
「病院搬送まで2時間」
この道路での事故はゼロでしょうね笑
笑える道路標識、変わった道路標識、間違えた道路標識、横断歩道、電光掲示板など、道路標識おもしろ画像まとめ!
関連のおもしろい画像はこちら♪
参考自動車のおもしろい画像🚙
参考バイクのおもしろい画像🏍
参考自転車のおもしろい画像🚲
交通標語より説得力ある。安全運転しなきゃって思った。幌加内にて。 #北海道ツーリング pic.twitter.com/77VfB0WuKK
— 神威バズ@エッセイ漫画ホッカイダー1巻出てます (@red_baz) September 17, 2020
「絶対に事故れない…」と思わせる交通安全看板。
「病院搬送まで2時間」
この道路での事故はゼロでしょうね笑
【何者かが】広島市内の道路の交差点で“トマレ”が“トマト”に、区役所「いたずらはしないでほしい」https://t.co/Tf6S7Bt6eH
アスファルトの舗装工事が完了していたが、正式に表示を書くまでの間は、テープで「トマレ」と仮の表示をしていた。近く、正式な工事で「止まれ」に変更する。 pic.twitter.com/S7WNuafshj
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 2, 2022
交差点の止まれ標示が「トマト」にされる珍事件。
トマトって何…
事故につながる可能性もあるので、いたずらは止めましょう!
何が飛び出してくるんだ? pic.twitter.com/VhzoF30Cdv
— hideo (@hideo1680) July 31, 2016
何が飛び出してくるのか分からないおもしろい道路標識。
鹿?
それとも自転車??
もしかして、自転車に乗った鹿が飛び出してくるのかもしれません笑
好戦的な道路標識 pic.twitter.com/3FJNe9slem
— パナソニー (@panasonynet) 2019年2月28日
ストリートファイターの波動拳コマンドの道路標識笑
波動拳があるなら、どこかに昇竜拳も?
…なはずはなく、これはツイートされた方が作った合成画像だそう。
こんな道路標識があるはずないですね笑
社会は厳しい pic.twitter.com/Y7gGhO5Yzf
— BW@露西亜 (@AntiXeelee) September 26, 2014
わざわざ「ここまで」って書かなくてもいいのに笑
こんな道路標識ありましたっけ?
ここから先は坂じゃなくて平坦な道という意味なのか、それともここから先が住宅街という意味なのか…
どういう意味にせよ、ひどい道路標識ですね笑
通行できるのか分からないおもしろい工事看板。
「この先右折工事中につき本日通れますん う回お願いします」って、通れるのか迂回しないといけないのか分かりません笑
「う回お願いします」とあるので通れない?
でも「本日通れます」だけ後から張り替えた感じなので通れるのかも??
通れるか通れないか大事なので、こういう注意書き看板はちゃんとしてほしいものです笑
街で見かけたおもしろい看板。
「チャッピーな気分」って、一体どんな気分なんでしょう笑
でもなんか楽しげな感じというのは伝わってきます。
この看板見て「ふふ」ってなったなら、この看板の目的は果たせているでしょう笑
熊本県警のお調子者っぷりがヤバイ pic.twitter.com/XEvrZjYECs
— なかんづくイモビトネ (@thsc782_407) August 20, 2013
「運転中眠気 いつ休む? 今でしょ!」(笑)
子どもが見たら大笑い、大人が見ても「ふふ」ってなりそうです(笑)
–
私は知らなかったのですが、熊本県警の電光掲示板、だいぶ前から「面白い」とネットで話題だったようです。
ネットで調べるといっぱいあるので、ここでは面白かった一部をご紹介します。
(ところで、昨日の「アッコにおまかせ!」ご覧になられましたか?また熊本の交通情報板を大きく取り上げていただきました。私が選ぶ、年間交通情報板流行語大賞のような企画で、これ↓を選ばせていただきました。夜間や薄暮時の外出は、反射材を着用しましょう!)(警部) pic.twitter.com/V2qZrsHK9F
— 熊本県警察本部 (@yuppi_KK) November 21, 2016
「命を守る 君の名は 反射材!」
大ヒット映画の流行をうまく取り入れた秀逸なメッセージです(笑)
熊本県警の最新作ご確認ください。 pic.twitter.com/N4RFUTXJ1Y
— オタク沼から抜け出せない (@poutaaan) May 20, 2015
「スマホ運転 お前はもう 事故ってる」
「脇見運転 月に代わって お仕置きよ」
北斗の拳とセーラームーン、どちらも取り入れ方がうまい(笑)
「飲酒運転 その代償は 5倍返し!」
5倍どころではないような(笑)
「アモーレ のために 安全運転」
大切な人のためにも、安全運転は大切です!
(やがて交通情報板の変更時期ですが、なかなか思いつきません。募集は引き続き行っておりますので、よろしければ5文字3段(15文字)でのつぶやきを…では、お疲れ様でした。明日もナイスドライブを!)(団長)
☆画像は、現在の情報板です。 pic.twitter.com/K9zhFAubPm— 熊本県警察本部 (@yuppi_KK) January 27, 2015
「もう考える の止めた! 運転に集中」
さすがにネタ切れ(笑)
–
いかがでしたか?
運転マナーと流行を取り入れて、15文字以内のメッセージを考えるってかなり大変だと思います。
これからも人々を楽しませて交通事故を減らす明るい電光掲示板が楽しみですね!