台風がきてる朝の学生あるある pic.twitter.com/hU6WVGMhKN
— 反町豆腐📛 (@merryyy87) July 17, 2015
台風で休校を祈る学生あるある。
風邪やインフルエンザが流行って、生徒がたくさん休んでる時も同じこと思ってました。
理由がなんであれ、学生にとって休校は嬉しいものです♪
地震、台風、豪雨、暴風、不思議な空や雲など、自然災害や自然現象の衝撃画像、驚きの画像、おもしろ画像まとめ!ふふっとなる画像から、「災害に備えないと!」と思う画像などもあります。
台風がきてる朝の学生あるある pic.twitter.com/hU6WVGMhKN
— 反町豆腐📛 (@merryyy87) July 17, 2015
台風で休校を祈る学生あるある。
風邪やインフルエンザが流行って、生徒がたくさん休んでる時も同じこと思ってました。
理由がなんであれ、学生にとって休校は嬉しいものです♪
雲がすごい pic.twitter.com/ivYkTZBloD
— ℕ𝕖𝕚ℕ𝕖𝕚@ツイ逃げ常習犯 (@neinei_ninja250) December 20, 2021
押し寄せる雲。
前線の境目だそう。
うわぁめっちゃバズってる…
宣伝するような事も無いw
どうやら前線の境目に遭遇してたみたいです☁️✨
もうすぐ大寒波がやってくるみたいなので皆様お気をつけて💦— ℕ𝕖𝕚ℕ𝕖𝕚@ツイ逃げ常習犯 (@neinei_ninja250) December 21, 2021
なんだか見入っちゃいますね!
舗装された道路に太陽光があたってできたレインボーロード。
すごい!
この道を走ったら、いい事ありそうです♪
今回の台風被害でかいわ#台風21号 pic.twitter.com/qGOJaEuetG
— ゆうすけ (@isokiti0917) September 4, 2018
台風で飛ばされた、とても大事な物。
かつら…
本人にとっては大きすぎる被害です笑
インド上空でレインボーの輪のような雲。
すごい!
どういう現象なんでしょう?
こんなの見れた日はいい事ありそうです♪
昨日の地震の後、うちの子このポーズで固まってた💦 #チンチラ pic.twitter.com/U3R1MgPlfL
— うにといくら (@kaori_uniikura) October 8, 2021
地震の後、直立不動で固まったチンチラ。
普段とは違う現象が起きて、びっくりしたんでしょうか。
かわいすぎです♪
— うにといくら (@kaori_uniikura) October 8, 2021
カリフォルニアの大規模山火事で発見された、内部が燃える木。
ファンタジーに出てきそうです。
なぜこんな現象が起きるかというと、燃えにくい樹皮を持っているからだそう。
神秘的ですね♪
夫婦でゲラゲラ笑ったけど,子どもにとって日常でも非日常でも「立ち上げる」ものは組織ではなく「パソコン」なんだなぁ。
(ちなみに「スマホ」は「立ち上げる」イメージがないらしい。) pic.twitter.com/62u7tvVtdF— 茂木@主に連絡用 (@tmogi_nichibun) October 18, 2021
大きな地震の時に職員が立ち上げるモノについての子どもの珍解答。
「パソコンを立ち上げ、災害に対応していきます。」
正解は「組織」らしいですが、パソコンでも間違いではないと思います笑
寒冷前線 pic.twitter.com/WLzi67iUkD
— mattan (@mattan82964646) August 7, 2021
目視できる寒冷前線。
寒冷前線って見えるものなんですね。
一体どこまで続いているんでしょう。
自然ってすごいですね!
なに現象??不思議! pic.twitter.com/BwMAWGrgYq
— 恋煩シビト🔥7/9コミックス発売🔥 (@shibitton) August 20, 2020
長野で目撃された虹色のベールのような雲。
すごいキレイ!
「彩雲」という現象だそう。
こんな美しいベールで作った服を着てみたいですね♪
アイルランドで発生したレンズ雲。
まるでラピュタみたいです。
こんな見事なレンズ雲が発生したら、雲を見てしばらく想像しちゃいそうですね♪
ケンタッキー州ハロッズバーグで発生した布のような雲。
街が布で覆われているみたいです。
ちなみに、写真の加工はしてないそう。
「アスペラトゥス波状雲」と言い、発生原因など分かっていないそうです。
このもちもち感、触ってみたくなります笑
我らが甘木線。
ポニョみたいやな。 pic.twitter.com/wldgm83JZt— もとふ(自称理系) (@moto_fuki_incho) July 8, 2020
大雨で『千と千尋の神隠し』のシーンみたいになった甘木線。
不思議な美しさがあって見入ってしまいます。
銭婆の家がある「沼の底駅」に行けそうですね笑
Arguably the best waterspout photos I’ve ever seen. Jamison Lee sent me these from an oil platform about 200 miles south of the Alabama beaches. He was able to see up to 8 simultaneous spouts! @NWSMobile @NWSNewOrleans @StormHour @DrLauraMyers pic.twitter.com/kf7HdyksQt
— Spinks Megginson (@rzweather) August 20, 2020
メキシコ湾で「ウォータースパウト」という水面上に発生した竜巻。
1つだけでなく、大量に発生しています。
まるでアニメや漫画の世界のよう。
空か海底に、なにかいるんでしょうね♪
Raney Frederick got video of these bad boys. 😱 pic.twitter.com/kwDT2WHxwu
— John-Carlos Estrada (@Mr_JCE) August 22, 2020
さっきの地震が怖かったね!みんな大丈夫?
地震の時に、アメリカと日本の違いをはっきり見える。 pic.twitter.com/INxpJgh2l4— J I Y U N A (@jiyunaJP) December 14, 2013
地震が起きた時のアメリカ人と日本人の違い。
すぐTwitterの日本人…笑
そして、より正しく修正されたのがこちら。
日本人の名誉の為に より正しく修正しておきますね pic.twitter.com/Qy6c9qcYNY
— けそりん (@kso_) December 15, 2013
「慣れ」って怖いですね笑
ゴルフ場でトイレしようと思ってるんだけど、小屋だけ強風で飛ばされてるんだが。 pic.twitter.com/wmj9nuNFRw
— クリ殴りの始皇帝 (@0ff385162535v0g) May 4, 2016
強風で小屋が吹き飛ばされたゴルフ場のトイレ。
まる見えです。
でも、ツイートされた方はここで用を足したそう。
なお用はそこでした模様
— クリ殴りの始皇帝 (@0ff385162535v0g) May 4, 2016
トイレまで吹き飛んでなくて良かったですね笑