すみません、有料更新話の127話のこの箇所誤植です。 pic.twitter.com/fdYfoObIow
— ナナシ「イジらないで、長瀞さん」17巻発売中 (@774nanash) May 1, 2023
漫画『イジらないで、長瀞さん』のひどすぎる誤植。
寝れるのか寝れないのか、どっち?
全く逆の意味になる誤植はひどいですね笑
すみません、有料更新話の127話のこの箇所誤植です。 pic.twitter.com/fdYfoObIow
— ナナシ「イジらないで、長瀞さん」17巻発売中 (@774nanash) May 1, 2023
漫画『イジらないで、長瀞さん』のひどすぎる誤植。
寝れるのか寝れないのか、どっち?
全く逆の意味になる誤植はひどいですね笑
テレビモニターの上でごろごろする猫と一致したテレビシーン。
猫ヘアー笑
シリアスなシーンが台無しです笑
水族館の閉館10分前のペンギン達が全員ドアの前で待機してて絶対残業しないというこの姿勢見習いたい pic.twitter.com/O3qX6lm4Dg
— コネクリ (@connecre_) May 13, 2022
閉館10分前からドア前で待機する水族館のペンギンたち。
絶対に残業しないという強い姿勢。
見習うものがありますね笑
間口20cmの極細ドア、隣の建物が解体され駐車場になったことでますます意味不明さに拍車がかかる pic.twitter.com/xLHd8bCeMQ
— カタオカツグミ@M3秋S-05ab (@tsugsan) October 25, 2021
ビルの脇に設置されてる細すぎるドア。
昔は隣が貴重な猛禽類を扱っているペットショップだったそうで、その防犯用に作られたらしいです。
でも、今となってはマヌケに見えるドアですね笑
高尾山は高尾山であることに誇りを持ってほしい。 pic.twitter.com/FHxs51xnGX
— 縄文ZINE (@jomonzine) December 26, 2021
プライドを捨てた高尾山の広告キャッチコピー。
「冬の高尾山は、富士山だ。」
まあでも、富士山が一番なので仕方ないのかもしれません笑
色んなネタ盛りだくさんの寿司ネイル。
どれも美味しそうです。
さりげなくビールがあるのがいいですね笑
中古CDが更に値下げされる理由にケース破損とか歌詞カード破損とかは見たことあるけど、これはなかなかやるせない… pic.twitter.com/rjko11wnX3
— 鳥坂枕 (@tori_makura) January 18, 2014
サイン入りなのに10%引きされる中古CD。
普通、サイン入りなら高くなるのに…
CDのアーティスト、ショック受けてるでしょうね笑
どんな事を思ったのか書く道徳の問題の珍回答。
「くっそ!」
二重丸くれるなんて優しい先生ですね笑
駅名変更のせいで進次郎構文みたいなお知らせ誕生してた pic.twitter.com/zWYjqDu4aL
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) February 12, 2023
駅で発見した進次郎構文な看板。
「名古屋城へおこしの方は名古屋城でお降りください。」
当たり前です笑
会話が苦手な友人の美容室。苦手を武器にする天才かよ。 pic.twitter.com/i3d1JJ5ZS4
— 伊藤博之 (@hiro__shacho) February 8, 2022
美容室の会話が苦手な人向けメニュー。
「会話なし」とか「静かに(会話少なめ)」とか選べるのいいですね!
逆に「うるさい(会話多め)」とかあってもよさそう笑