9年間主婦やってきてこんなの初めてです pic.twitter.com/mHEqunP3tR
— スナック 胡蝶蘭 (@Chuchnsdboy) December 9, 2016
黄身のない卵があるなんてびっくり!笑
一体どんな味がするんでしょう?
白身好きにはたまらない卵ですね笑
–
これは「無黄卵」というそうです。
卵黄のない卵白のみから構成されたたまごを「無黄卵」(むおうらん)と呼んでいる。
鶏の体内でのたまごの形成は通常、卵黄の排卵を契機に行われますが、何らかの原因で卵黄が卵管内を逆流したり、排卵のタイミングずれなどにより、卵黄が卵白に包み込まれず、卵白のみで卵殻膜や卵殻が形成されたものである。
GPセンターの検卵工程では見つけにくい異常卵であるが、発生頻度は低いものと考えられている。
発生頻度は低い。
当然ですよね。
こんな卵、見たことないですし。
見た目は他の卵と違いがなく、味は普通の白身と同じだったそう。
茹でる前は普通の卵と全く変わりませんでした。切って中を見るまでは全く普通でしたヨ。味も普通の白身の味でした。ネット情報ですが、とくに赤玉だと出荷前の光を通しておこなう検卵で気づきにくいこともあるそうです(今日の卵はピンク色の赤玉でした)。
— スナック 胡蝶蘭 (@Chuchnsdboy) December 9, 2016
無黄卵に出会ったらなにかいいことがありそうですね♪