シールにちゃんと「iphone」と書いてありますね(笑)
ネットでは「Siri搭載なら買うわ(笑)」というコメントがあったようですが、確かにSiri搭載ならいいかもしれません(笑)
参考参考アップル商標権係争中の中国で「iPhoneガスコンロ」が発見される / 中国人「Siri搭載なら買うわ(笑)」 | ロケットニュース24
ネットでは「Siri搭載なら買うわ(笑)」というコメントがあったようですが、確かにSiri搭載ならいいかもしれません(笑)
参考参考アップル商標権係争中の中国で「iPhoneガスコンロ」が発見される / 中国人「Siri搭載なら買うわ(笑)」 | ロケットニュース24
うちのマンションはペット禁止なのでペットの代わりにと購入しました。
ほしかったトイプードルに比べて値段も手ごろで、形、触り心地、ツヤも申し分なく、思わず帰宅時に「ただいま」と話しかけてしまうほどです。ただものすごくホコリが吸い付いてしまうので毎日のケアが欠かせないのが欠点です。
ホコリキャッチャーをペット代わりにする発想がすごいです笑
でも、ペットよりもホコリキャッチャーの方が安いので、こういう使い方もあり?
お近づきになりたくはありませんが笑
画像のタイプで約12万円です(設置費・運搬費は別)
コインロッカーを「買う」値段を回答する発想がおもしろい笑
12万円って、思ったほどコインロッカーって高くないんですね。
ほしい方はぜひ笑
ふざけてるのかと思えば、ちゃんとロック掛けているのが面白いです(笑)
–
このように、Wi-Fiネットワークで絵文字にする方法があります。
[設定] - [一般] - [情報] - [名前] で、名前変える箇所に絵文字を打つだけです。
※iOS8の場合です。
ただこの名前、自分がiPhoneのテザリング機能を使用している時くらいしか、他人のWi-Fiに表示されないと思います。
あまり意味はないかもしれませんが、こういうのは気持ちの問題!
変えてみたい人は変えてみてはいかがでしょうか♪
iPhoneのカメラが顔認識できるのは人間だけのようです。 pic.twitter.com/2rmnHSl1HT
— Mr.tsubaking (@Mr_tsubaking) January 14, 2014
iPhoneの顔認識、どういう基準で「人間」を判別しているんでしょう(笑)
でも、デーモン閣下は「悪魔教教祖」なので、認識されなくて当然ですね(笑)
AKB柏木由紀の誕生日に手作りタルトをあ~んしてあげるダルビッシュ笑
画像の選択と配置が完璧です。
WEB上とはいえ、ダルビッシュにあ~ん♪してもらえるなんて、柏木由紀にとってはサプライズバースデーになりましたね笑
右半身と左半身という発想がすごいと感心しました(笑)
–
投稿者の「kasutera_kuitai」さんのMy知恵袋を覗いてみました。
質問総数240件、解決済み86件、取り消し、削除154件と色々なことを質問されてたようです。
他にも面白い質問があるか見てみましたが、特にありませんでした。残念…
質問するだけでなく、他の人の質問に回答もしていて、164件の回答、ベストアンサーは13件もらっています。すごい!
回答を見てたら、半身浴の質問をした人と同じとは思えない、まともな回答もあってビックリしました(笑)
kasutera_kuitaiさんの回答一覧 – Yahoo!知恵袋
Yahoo!知恵袋に2005年2月3日から参加し、最後?に2007年1月28日に質問をして以降、Yahoo!知恵袋はやっていないようです。
約2年の間で「質問240件・解答164件」ということは、最低でも2日に一つ以上は質問か回答をしていたということ!
Yahoo!知恵袋に相当はまっていたのでしょうね☆
またいつか、半身浴を超えるような質問をされることを楽しみにしています♪
身内なだけに、弟に行動が読まれてます(笑)
優秀な弟さんですね(笑)
ギャルのパソコンを借りました pic.twitter.com/PWtaqkZ39y
— 南波タケ (@tooiikara) 2014年3月29日
ハンパない以外の言葉はないのかい(笑)
これで目当ての検索結果が出てくるとは思えません(笑)
ベルリンはとても素敵なところで、
みんなは良くしてくれるし
僕はここが気に入っています。
だけどパパ、
僕は学校に純金のフェラーリ599GTBで
通学するのがちょっと恥ずかしいんだ。
先生やクラスメートはみんな電車を
使っているというのに。
今日2000万米ドル(約17.5億円)を
お前の口座に振り込んでおいたよ。
あまり父さんたちを困らせないで、
さっさと電車を買いに行ってきなさい。
愛してるよ 父より
学校に純金のフェラーリ599GTBで通学するだけでも驚きなのに、「電車を買いに行ってきなさい」って金銭感覚がおかしすぎます笑
お金持ちの発想、どうなってるんでしょう?
それにしてもお父さん、息子さんの言う「みんな電車を使っている」の解釈が違いますよ笑
画像を間違えたにしても「ヨシの根周辺にいたシジミ」扱いするなんてひど過ぎ。
でも笑っちゃいます笑
不意にくるからずるいですよね。
WEB担当者さん、公開する前にちゃんと確認はしましょうね★
–
こちら、画像が加工されたものなのかどうかは分かりませんが、本当は画像の見出しは“事務所の「指定席」に座る小谷理事長”です。
出典:[事例4-2]宍道湖のヨシ再生(島根県松江市・斐伊川くらぶ)[EICネット 生物多様性 特集]
そして、「ヨシの根周辺にいたシジミ」にしたかった画像はこちら。
出典:[事例4-1]宍道湖のヨシ再生(島根県松江市・斐伊川くらぶ)[EICネット 生物多様性 特集]
小谷さんとシジミ、どう見ても間違えません笑
–
ヨシを植えて宍道湖再生(水質浄化)や、伊川流域の休耕田に遺伝子組換えのないナタネを植えて、景観作りと農地の有効活用など様々な活動を行ってきた斐伊川くらぶ。
なんと、2014年5月、行政指導により解散してしまったそうです。。
河川拡幅のために立ち退きを迫られ、活動を続けることが困難になったため、理事長が解散を決断したとの事。
活動をしてきて15年、解散してしまうのは非常に残念ですが、この斐伊川くらぶの活動は斐伊川に多くの自然を取り戻したんだろうと思います♪
うちから最寄りのセブンイレブンです。ご確認ください。 pic.twitter.com/qCkghJanGw
— ゴリラ (@stmopr) April 7, 2014
2日あったら小旅行できます(笑)
沖縄の人にとって、セブンイレブンは海外以上の場所なんですね(笑)
–
ネタかと思ってましたが、本当に沖縄にはセブンイレブンはないようです。
知りませんでした…
ただ、2019年2月をメドに、ついに沖縄にもセブンイレブンができるそうです!
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長が19日、産経新聞のインタビューに応じ、47都道府県で唯一未出店の沖縄県に、平成31年2月期をめどに進出する考えを明らかにした。沖縄では全店舗に店内で飲食できる「イートイン」を導入し、将来的に200店舗以上の出店を目指す。
沖縄の人にとっては嬉しいニュースですね♪