
LONDON, ENGLAND – JULY 28: Anna Bentley of Great Britain looks on in her Women’s Foil Individual Round of 64 match against Monica Peterson of Canada on day one of the London 2012 Olympic Games at ExCeL on July 28, 2012 in London, England. (Photo by Hannah Johnston/Getty Images)
出典:Our winners at the fashion Olympics | The Times
出典:【リオ五輪】フェンシングのマスクがヒーローっぽいと話題に(Yahoo! JAPAN リオオリンピック特集) – Yahoo!ニュース
出典:【リオ五輪】フェンシングのマスクがヒーローっぽいと話題に(Yahoo! JAPAN リオオリンピック特集) – Yahoo!ニュース
出典:【リオ五輪】フェンシングのマスクがヒーローっぽいと話題に(Yahoo! JAPAN リオオリンピック特集) – Yahoo!ニュース
出典:【リオ五輪】フェンシングのマスクがヒーローっぽいと話題に(Yahoo! JAPAN リオオリンピック特集) – Yahoo!ニュース
出典:【リオ五輪】フェンシングのマスクがヒーローっぽいと話題に(Yahoo! JAPAN リオオリンピック特集) – Yahoo!ニュース
出典:Fencing – Menʼs Épée – London 2012 Olympics – The New York Times
どの国のマスクもかっこよすぎ笑
キン肉マンの超人や戦隊ヒーローっぽいですが、それよりかっこいいかも。
構えるポーズや試合もかっこいいし、フェンシングはこれからもっと人気でそうですね♪
–
2016年リオデジャネイロオリンピックで話題となったフェンシングの国旗マスク。
実は2012年ロンドンオリンピックの頃から登場したみたいです。
フェンシングのマスクは、前回のロンドン五輪のころから国旗をモチーフにしたものが登場した。米国は星条旗、英国はユニオンジャックがプリントされたものなどさまざま。これに全身白の競技服を着用し、剣を持った選手はまるで戦隊ヒーローのようにも見える。
各国のマスクはこちら。
各国の国旗がデザインされた #フェンシング のマスク(左上から時計回りに)フランス、トルコ、カナダ、ポーランド、ブラジル、米国、エジプト、韓国。中央はシンプルな日本のマスク #オリンピック #rio2016 (撮影・武居雅紀)<床> pic.twitter.com/RjCV98yg3c
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo) 2016年8月13日
日本のはこちら。
出典:Masques approuves cex – FIE
上の画像には日の丸や日本列島が描かれたマスクがありますが、多分オリンピックでは使用されていないですね。
太田雄貴選手曰く、採用しなかったそうなので。
えぇ~こんなの良いの?って思ってしまいますが、太田雄貴 選手によると問題ないとの事。
面白いのは、日本にもサンプルが届いていたそうですが「目玉の親父」になっちゃうそうで採用しなかったようです。出典:フェンシング・マスク@ロンドンオリンピック2012 ( オリンピック ) – なんでも簡潔リストアップ – Yahoo!ブログ
目玉の親父笑
でも確かに今のマスクの方がかっこいいので、採用しなくて良かったと思います。
2020年東京オリンピックでは他にどんな国のマスクが見れるのか楽しみですね♪