
©月曜から夜ふかし|日本テレビ – 日テレ
『月曜から夜ふかし』で着ている英字Tシャツに褒められるものの、友だちにボロカスに言われる女子笑
そりゃ真顔にもなります。
もう友だちやめてるでしょうね笑
『月曜から夜ふかし』で着ている英字Tシャツに褒められるものの、友だちにボロカスに言われる女子笑
そりゃ真顔にもなります。
もう友だちやめてるでしょうね笑
テレビ街頭インタビューで「整形美人はアリかナシか」に答えた25歳の歯科衛生士。
美人?
美人ではな・・・笑
この女性が美人でどんな得をしたのか気になりますね笑
試合日を忘れるというハプニング笑
3枚目の“間”がいいですね笑
これからも錦織圭選手、頑張ってほしいですね♪
これなら、耐震強度が十分じゃなくても、耐震補強する必要ないですね…
実験担当者「だいぶ予想と違っていることは確かですけども…」って、いくらなんでも違いすぎです笑
本当に小学生?笑
こんな年で「後世」なんて言葉、教わった覚えがありません。
将来、どんな大人になるんでしょうね?
そう考えると確かに安いですね。
普通の人からすると「高っ!!」ですが笑
–
これは2012年1月23日に秋葉原でオープンしたアイドルカフェ「ヌードルカフェ」です。
ヌードルカフェで働くスタッフは、全員がタレント、女優、アイドルの卵。
運営はプラチナムプロダクション子会社の芸能事務所プラチナムパスポート(PLATINUM PASSPORT)。
出典:1個800円は高い? アイドルと話せる「ヌードル・カフェ」に潜入! – 日経トレンディネット
お店のシステムは、入口の券売機で好みのアイドルのチケットを購入。
カウンターの席まで案内され、チケットをアイドルに渡して商品を選ぶ。
カップ麺ができるまでの3分間、アイドルと話すことができ、3分経ったらイーティングエリアに移動しカップ麺を食べる、という流れ。
出典:1個800円は高い? アイドルと話せる「ヌードル・カフェ」に潜入! – 日経トレンディネット
それにしても、写真を見てチケット購入ってなんか夜のお店みたい。。
券売機の「ヌードル」が違う風に感じるのは自分だけ?
ちなみにヌードルカフェを略して「ヌカフェ」と言うそう。
ますますエr・・怪しいお店みたい笑
ホームページやブログに出演スケジュールがあったので、どんなアイドルが働いているのか見てみました。
https://twitter.com/alwaysmile_3017/status/934396415014346752
※見れない場合用
https://twitter.com/yui_tan0408/status/948507288658108416
※見れない場合用
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/lOsnkOK0wo
— 木下和恋(19) (@waco_kinoshita) January 4, 2018
久々髪の毛巻き巻きしたねんん https://t.co/fNzKvWPJWe #CHEERZ #今日の出来事ボイス pic.twitter.com/XG1HvAGsrU
— 木内くるみ♥️ (@kkuru228) December 29, 2017
26日今年最後のヌカフェ出演決定しました❤︎皆さんに今年最後会えるのたのしみにしてます?? pic.twitter.com/hxzfwfBk2P
— 高嶋莉子 (@rikomusic1996) December 21, 2017
他にも主演者は大勢いましたが、お腹いっぱいなので割愛します笑
ヌードルカフェの公式ツイッターに出演者の写真やら動画やらあるので、見たい人は見てみてください。
参考NOODOL CAFE(@noodolcafe) | Twitter
このアイドルたちと3分話せてカップラーメン食べて800円。
お金の価値なんて人それぞれですが、自分なら800円で美味しいラーメン食べるなと思いました笑
1億円もする「エンツォ・フェラーリ」、ボロクソに言われてます笑
オーナーの青山光司さん涙目笑
いや、そういう事を聞いてるんじゃなくて笑
大物の予感がしますね笑
–
実際のインタビューの様子はこちら。
テレビ出た〜〜〜??? pic.twitter.com/CcZSITGzHP
— 美鈴 (@loo_k24) October 20, 2016
さすがに冗談だったようです。
真顔で「たまに飲んでます」って答えてたら、さすがにアホですよね笑
やっぱり芸能界ってそういう世界なんですね…
有名になりたくてそういうことをするアイドル、やりたい放題のプロデューサー、お互い様でしょうか(笑)
–
これはそういう意味ではないそうです。
吉澤さんは最初、自分が何を言ったのかわからない様子。やがて、言葉遣いを間違ったとして、「必ず、一人(モー娘。に)入って、一人一回は、つんく♂さんにホロッと恋をした」と言い換えた。
つまり「ヤラレる」というのは「恋をしてしまう」ということのようだ。ただし、恋をした後、何が起きるのかは語られなかった。
さすがにそんな事を放送するはずがありませんよね(笑)
『名言』だこれ#youは何しに日本へ pic.twitter.com/MgwVgmsJX5
— はなたろう (@hana_taro2014) August 28, 2017
「アイドルは探すものじゃなくて向こうからやってくるもの」。
別に好きなアイドルがいない私にはサッパリ分からないですが(笑)
分かる人には、こう、心にグッとくるものがあるかもしれません♪
おわかりいただけただろうか pic.twitter.com/XcyKVHLBal
— カマッチ (@7sgr7) July 7, 2015
60代後半からの運転に対するおかしな自信はどこから来るのでしょうか(笑)
年齢による衰えを認めたくないのかもしれませんね。。
「第一サラリーマンは来ないといけない 会社に来てなんぼ 決死の覚悟で」(笑)
確かにそうなんですが、あまりにひどい台風ならどうでしょうか…
この人なら、交通機関が止まっていても歩いてでも会社行きそうです(笑)